ご挨拶


税理士/中小企業診断士

小松 咲絵

SAKIE KOMATSU

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
地元信用金庫で勤務、東京で実務経験を積んだのち、生まれ育った箕輪町で2021年より税理士活動を開始しました。

当事務所の方針

会計や税務に対して苦手意識をお持ちの方も少なくありません。
しかし、日々変化する経済状況や税務に関する知識がなければ、事業の継続や正確な申告を行うことは難しくなります。

当事務所では、お客様一人ひとりの目標や不安に寄り添い、ご自身で必要な判断ができるよう、情報と環境を提供することを目指しています。

会計について
リアルタイムで数字を把握することで、柔軟な意思決定が可能になります。
クラウド会計やオンラインツールを活用し、過去の結果を決算書で振り返るだけでなく、未来を見据えた経営を実現するお手伝いをいたします。

相続や贈与について
目先の税金対策だけでなく、大切な財産を将来にわたりどのように引き継ぐかを考えることが重要です。
将来を見据えた計画的な判断をお手伝いします。

そのためには、税理士が一方的に「指導」するのではなく、お客様との対話を重視し、お話をしっかり伺うことが欠かせません。
堅苦しい「先生」ではなく、気軽にご相談いただける存在でありたいと考えています。

当事務所の特長

税理士が直接対応

担当がすぐ変わる、有資格者が担当していない、税理士と会えないといった心配がありません。
素早い対応、フットワークの軽さが強みです。
税理士と中小企業診断士の資格を活かし、広い視点で事業を応援する存在を目指しています。

分かりやすく、納得できる説明をいたします

専門用語を多用したり、「以下省略」といった説明やご報告はいたしません。申告内容や会計の現状について、お客様にしっかりと納得して意思決定していただけるよう、わかりやすい説明を心掛けております。

クラウド会計対応

freee、MFクラウドに対応しております。現在利用しているデータがある場合、そのまま活かすことが可能です。
また、新規にクラウド会計を導入する支援も行っております。

お客様の環境に合わせてオンラインでのやり取りを活用します

連絡はメール、googleチャット、LINEを主体に、資料受け渡しもgoogle Drive共有などオンラインを活用いたします。

オンラインツールでカバーできる業務あれば、サービス範囲は問いません。やり取りをオンラインで完結することもできます。

お断りする場合

以下のようなご依頼についてはお力になれません。
・過度な節税を目的とした行為
・事実と異なる会計処理
・資料、情報を十分にご提供いただけない場合
・報酬の安さ、値引きを重視してのご依頼(サービスで選んでいただきたいので)
また、社会保険労士、司法書士などの他分野の専門業務についてはそれぞれの専門家を紹介させていただきます。

お問い合わせに関して

直接ご来所いただいても対応できない場合があるため、ホームページ上には住所等を明記しておりません。
お手数ですが初めての方はお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。

事務所概要

登録事務所名小松咲絵税理士事務所
登録番号第146531号
所属関東信越税理士会 伊那支部

略歴

1982年2月長野県上伊那郡箕輪町生まれ
2004年3月法政大学 社会学部卒
2004年4月~2012年3月地元信用金庫勤務
2012年7月~2021年4月東京の会計事務所を複数経験しながら2020年税理士試験合格
2021年8月税理士登録
2024年9月中小企業診断士登録

得意・専門分野

売上規模が100億円を超える大企業から中小企業、個人事業主まで、幅広いクライアントとの実務経験があります。
また、相続税や贈与税に関する業務についても、多くの実績を積み重ねてまいりました。

担当業務
  • 法人決算、申告
  • 消費税申告
  • 個人確定申告
  • 相続税申告
  • 贈与税申告
  • 株価算定
  • 給与計算
  • 年末調整
  • 法定調書
  • 税調査対応ほか
経験業種
  • 飲食業
  • 小売業
  • 卸売業
  • 建設業
  • ホテル業
  • ソフトウエア開発
  • コンテンツ制作(テレビ、動画)
  • デザイン事務所
  • 不動産(賃貸、売買)
  • 医療法人
  • 医師(開業内科、歯科、眼科)
  • 弁護士
  • 大学教授
  • 写真家
  • 個人投資家ほか

税理士試験の科目
法人税、消費税、相続税
実務経験頼りではなく税法の基礎を身に着けています。

苦手なこと

いわゆる「女性らしさ」や「女性だから」という考え方には苦手意識があります。
性別に関係なく、自分にできることを全力で取り組むことが大切だと考えています。

すべてを知っている、理解することはできせん。知らない、わからないことは勉強してレベルアップを目指しています。
その場合は素直にお伝えしますので、お客様にご判断いただきたいと思います。

まずはお問い合わせフォームから
お気軽にご連絡ください